2011-01-01から1年間の記事一覧

実家。 山へ行こうとすると 一人ではあぶないと 両親がいう。 猪に手をかまれた 人がいるらしい。 里まで来ているとは。

土鍋の蓋を割ってしまった。 ほとんどの料理をこれで 作っていたというのに。 やはりふつうの金属鍋を 手に入れるべきかな。

毎年暮れになると 普段は買わない本を どんどん入手してしまう。 今回は海外文学が多かった。

雑貨店で サパティスタ人形。 (活動資金源)

近頃はまた ブルーズを聴いている。 http://www.youtube.com/watch?v=eDQ9PhA1-aUジョジョリオン 1 (ジャンプコミックス)作者: 荒木飛呂彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/12/19メディア: コミック購入: 10人 クリック: 766回この商品を含むブログ (128…

19世紀の英国軍人 チャールズ・ゴードン。 英雄としての 数々の遺品のなかに 「ゴードンの鼻に 止まった蝿」 が、あった。 白い紙の上についた 黒いしみ。 英国人はすごい。

ハネヤン君に 指摘されたのだが ぼくの携帯に電話すると コール音に混じって 奇妙なBGMが聞こえる。 ちょっと金属的な音。 何だこれ。設定か。

湯船にゆずの皮を 浮かべてみた。 指でつぶして 遊んでいたら 汁が目に飛んだ。 思わぬ反撃。

生しいたけをもらう。 オリーブオイルをたらし 唐辛子をふりかけて 網で焼く。塩を振る。 しいたけペペロンチーノ。

駒沢たちと 奥飛騨の平湯温泉。 雪深い山中にあり 秘湯の雰囲気。

BS11で スーパーナチュラル。 今回のエピソードはよかった。寒ブリ大漁。

土曜日に 南原君が 泊まっていった。 お互いの見た 夢の話などする。街中で サンタクロースを見た。 あとショッカーの戦闘員も。

映画

しばらくは 映画チャンネルの ただ見期間。 「ゴッドファーザー」は 何度見てもいい。オーシャンズ11でかかっている 「おしゃべりはやめて」 byエルヴィス・プレスリー。 http://www.youtube.com/watch?v=wnSDmDas1pQ

ようやく新しい テレビが届いた。 大変クリアー。 しかもBSが映る。 高画質で世界遺産が。

バーロー岬

地下鉄の広告。 タンタンの映画が 公開されるらしい。

北朝鮮では チョコパイの 闇マーケットが 形成されてるよう。 うまいもんな。

中崎町の本屋へ行ったのだが。

ごぼうを使って 豚汁を作る。 食べる前に 七味をひと振り。 松屋で隣席の男が やっているのを見て 真似しだしたのだが けっこう美味い。 胡椒などもいい。

岡山県に出張 ごぼうが特産品で お土産にもらう。 とてもでかい。みかんももらう。 テーブルの上 皿に盛り付ける。 こういう時に コタツがあれば。

織田作之助「可能性の文学」http://www.aozora.gr.jp/cards/000040/files/46170_22339.html 読者は私の小説を読んで、どんなけがらわしい私を想像していたか、知れたものではない。バイキンのようにけがらわしい男だと思われても、所詮致し方はないが、しか…

近頃は眠る前に カフカを読んでいる。 「夢・アフォリズム・詩」 逆説めいた警句もあれば 後の作品のモチーフ らしきイメージも 見受けられる。ギリシャには 暴動のたびに 現れる犬がいるそうだ。 名前はソーセージ。

すっかり冬。 ヒーターを出す。 ウィスキーを飲み 手紙などを読む。 毎日でも詩集 出せたらいいな。[rakuten:s-re:10196020:detail] ノンシュガーかと 思ったんだけれど ちゃんと砂糖入ってた よく見ると 「脂肪ゼロ%」 普通は入っている ものなのか、、

スーパーの 工具コーナーで 流れていたVTR。 ノコギリでHDや フラッシュメモリを 切断していた。 「どうですこの切れ味」 そんなに見られたく ないものが。

震災の影響なのか 今年は生食用牡蠣が 並ばなかった。 ようやく近所の スーパーで見つけた。 幸い冷蔵庫には 正英君の後祝にもらった 大沼ビールがある。 ホップの香り。 もっと函館で 飲みだめしときゃよかった。

百万遍古本市。 あまり本なかった。 最終日だからか。日曜日に献血。 血液検査の結果を見ると 前回よりも良好。 節制しているとは いえないので不可解。

Gueroアーティスト: Beck出版社/メーカー: Geffen Records発売日: 2005/03/29メディア: CD クリック: 20回この商品を含むブログ (244件) を見る "E-Pro"聴くために 買ったのだが、意外にも "Que' Onda Guero" がよかった。

KARAIMO BOOKSさんに http://www.karaimobooks.com/ 詩集を置いてもらった。 知らない人が 読んでくれるかも。

近所のレンタル店 探してみたけれど 「海炭市叙景」はなし。 前から欲しかった 「珈琲時光」の レンタル落ちDVD購入。 「その街のこども」も レンタルされていた。 NHKで放送した頃から きっとDVDになると 思っていた。

詩集作った後 blog移転するつもりでいたのに 諸事情で発行が遅れていた。 ようやく形になった。 ひとまず同人や 毎度冊子送っている 人たちに送ります。 他に欲しい人。引っ越した人。音信不通の人。住所不定の人。 連絡は下記。tseliotjp■yahoo.co.jp

チェックアウト。 北方民族資料館へ。 アイヌ、アレウト、ギリヤーク、エヴェンキなど。 昼食は三色丼(ウニ、イクラ、カニ)。 函館空港へ。 書店で佐藤泰志「海炭市叙景」。 機内で読む。すばらしい。 後で映画も見よう。 今度来た時には 函館山に登ろう。